企業で複数のSNSアカウントを所有していると、運用管理が煩雑になりがちではありませんか?
とくに同じプラットフォーム内に複数のアカウントがある場合は、切り替える度にログインとログアウト。時間のロスだけでなく、デバイスや担当者の管理と情報共有も必要です。投稿を一元管理できるツールを使うと、各SNSの投稿までのステータスがメンバー同士で把握できるなど、効率よく運用できます。
NapoleonCatは、予約投稿から日々のアクティビティの分析、競合アカウントの調査が可能な、SNSオールインワンソリューションです。
Instagram、Facebook、Twitter、Googleマイビジネス、そしてLinkedInに向けたNapoleonCatの投稿機能「パブリッシャー」が改良されました。今回はパブリッシャーのハイライトと、チームで使うと便利な機能について順を追って紹介します。
コンテンツの作成とスケジュール設定
NapoleonCatの投稿機能「パブリッシャー」は、個人およびチームの作業負担を軽減するよう開発、設計されています。コンテンツの作成、スケジュール設定、公開において、SNS運用者やチームメンバーをサポートする「ワークフローの作成」や「タスク」をユーザーがダッシュボード上で構築。運用チームのメンバーに、それぞれの役割をアサインしてスムーズにタスクを引き渡すことができます。
新しいパブリッシャーは、ひとつのカレンダー画面からInstagram、Facebook、Twitter、Googleマイビジネス、そしてLinkedInに投稿可能な「クロスプラットフォーム」設計を採用しています。 以下は機能一覧になります。
1画像または1動画 | 1画像または1動画 | 1画像または1動画 |
ユーザータグ付け | 1投稿につき30画像まで追加可 | 1tweetにつき4画像まで追加可 |
投稿に位置情報の追加可 | 投稿にリンクの追加可 | 1Tweetsにリンク追加可 |
予約投稿に最初のコメント追加可 | 隠し投稿可 | UTMタグの挿入可 |
画像を最適比率にクロップ可 | ターゲティング投稿可 | 画像を最適比率に調整 |
動画にサムネールを設定 | UTMタグの挿入可 | |
画像を最適比率に調整 |
Googleマイビジネス | |
---|---|
1画像または1動画 | 1画像または1動画 |
投稿にリンクの追加可 | 投稿タイプ「最新情報」 |
画像を最適比率に調整 | 投稿タイプ「イベント」 |
投稿タイプ「特典」 | |
画像を最適比率に調整 |
同じテーマのコンテンツであれば、5つのプラットフォームから同時投稿可能です。しかもInstagramとFacebook、Twitterで投稿する内容が違う場合にはダッシュボード上で文言を調整できます。以下はタブをインスタに切り替え「キャプションと画像」にプラットフォーム固有の要素を追加する手順です。
※動画はこちら
さらに、メインエリアの右側にある[Sync text field (テキストフィールド同期)] アイコンをクリックするだけで、アクティブになっているタブのキャプションを、その他のプラットフォームにコピーできます。ダッシュボード右側にはスマートフォンでの見え方がイメージできるよう、プレビューウインドウを用意しました。入力エリアの内容がリアルタイムで反映されます。挿入したハッシュタグが有効でない場合は、赤字で示してくれます。
時間の節約と運用の一貫性に重きを置くのなら、同じテーマのコンテンツを一度に複数のプラットフォームから投稿、公開する機能は便利です。コンテンツを下書き (ドラフト) 状態にしたまま、テキストの微調整やハッシュタグの追加、そして他のプラットフォームのリンクを挿入して、各アカウント毎の相互補完が可能です。例えばキャプションにリンクの貼れないInstagramのプロフィールURLを、TwitterやGoogleマイビジネスの投稿文に挿入して流入を図るなど。ターゲットオーディエンスにあわせて同時投稿を実施、その結果を検証して次の施策に生かしてみてはいかがでしょう。
NapoleonCatは同時に複数のプラットフォームから公開できますが、Facebook、Instagram、Twitter、LinkedIn、Googleマイビジネスを、個々に予約して投稿に進めることもできます。投稿の方法は「パブリッシャー」上のカレンダーをクリックして下書きを作るところからスタートします。
コンテンツの下書きが完了したら、すぐに公開、あるいは予約投稿を設定します。運用メンバー間で投稿原稿の確認を取る必要があれば、下書きとしてNapoleonCat上に保存していつでも「編集」に戻れます。
投稿予約、自動公開機能
NapoleonCatのパブリッシャーを使って、投稿予定のコンテンツを希望の公開時間に設定しておくと選択したSNSアカウントから自動で投稿、公開に進められます。
予約投稿機能は、ファンやフォロワーがSNSでアクティブな時間帯、仮にターゲットユーザーがSNSを閲覧している時間帯が夜10時前後や土日の朝であれば、その時間にあわせて投稿が可能なため、リーチ増が期待できます。
複数のSNSプラットフォームに向け予約投稿
インスタ、Facebook、Twitter、Googleマイビジネ、LinkedInをシームレスにつなぎ、予約画面から一括投稿。無料で14日間お試しできます。
Try NapoleonCat free for 14 days. No credit card required.
スケジュールを俯瞰できるクロスプラットフォームカレンダービュー
企業マーケティングでSNSアカウントを運用している場合、異なるプラットフォームそれぞれの進捗確認は、非常に面倒な作業ではないでしょうか。どのアカウントから、いつ、どんな投稿がされたか、また投稿ネタとイメージ画像の決まった予約投稿までをクロスプラットフォームカレンダーで見渡し、現状の把握ができます。
投稿画面では、キャンペーンと通常投稿とコンテンツタイプを区別しやすいよう、ラベルとタイトルが付けられます。見やすく色分けするなどカスタマイズして、自社のコンテンツ戦略にお役立てください。
チーム向けのソリューション
NapoleonCatのパブリッシャーは、スモールビジネス、エンタープライズを問わず、チームで利用することを前提に、使いやすさを考えて設計しています。NapoleonCatが目指すのは、時間の節約とプロセスの合理化です。投稿のワークフローの整理に役立つ機能は次のとおりです。
ディスカッション
投稿を下書き保存、あるいは予約すると、ディスカッションセクションにはすべてのアクティビティのログが表示され、現在のステータスがチェックできます。さらにディスカッションエリアには、メンバー同士がメッセージを交換できる場所も用意されています。
内覧用タイトル
投稿コンテンツを区別しやすくするために、内覧用タイトルを付けておくことをおすすめします。カレンダー上の [タスク] を展開すると、内覧用タイトルがリスト表示され、PRのための投稿なのか、あるいは商品やサービスの使い方を説明する投稿などが判別できます。内覧用タイトルが表示されるのは、NapoleonCatのダッシュボード上だけです。
承認同意ユーザー
承認同意ユーザーは、投稿のステータスが変更されたとき、またはコメントが [ディスカッション] セクションに追加されたときにメールで通知が届く、プロジェクトのチームメンバーです。
[投稿をユーザーにアサインする]
コンテンツの品質を管理、監督する責任のあるメンバーをアサインされたユーザー欄に入力します。ユーザーを指定しない場合には、コンテンツ作成者のユーザー名が自動的に割り当てられます。
内覧用コンテンツラベル
内覧用タイトル同様、ラベルで色分けしておくと、カレンダーを見ただけで投稿コンテンツのタイプが把握できるようになります。あらかじめコンテンツのタイプを「トピック」、「キャンペーン」、「新商品」、「レビュー紹介」といった項目でラベルを設定し、下書きを作る時に区別しておくと、項目の偏りや投稿ネタが被ったりといったことが防げるでしょう。
タスクセクション
プロジェクトに関わるメンバーは、自分のNapoleonCatダッシュボードからタスクが確認できます。パブリッシャーをクリック、公開スケジュールカレンダーの左上タブからアクセスできる [タスク] セクションを開くと、リスト形式で [配信予約]、[過去の投稿]、[未スケジュール] が展開します。
アクセスレベル
NapoleonCatでは、編集と閲覧可能なメンバー、閲覧のみ可能なメンバーと、個々のユーザーに対して権限の設定が可能です。クライアントには原稿のチェックとアナリティクスの閲覧権限のみを付与し、ユーザーには表示アクセスのみを許可する、といった割り当てをしておくと誤投稿の防止に役立ちます。
以上が、NapoleonCatの新しいパブリッシャーです。投稿をスケジュール、公開する方法は、以下の動画でもご覧いただけます。