ビジネスでソーシャルメディアを運用していく上、レポートは重要な役割をします。レポートがあればメンバー間で情報を共有、過去投稿の振り返りと結果の分析が可能です。そこから結論を導き出し、次の戦略に向けたプランを練る。SNSを使い、より多くの潜在的な顧客にリーチするためには、このプロセスが何度も繰り返されます。
レポート作成はマストとわかっていても、手間と時間がかかるため後回しにしていませんか。SNS運用をしながら、効率よく経過報告書をまとめるために、アナリティクス (分析) ツールを活用してみましょう。
新しくNapoleonCatに追加されたTwitterレポート機能を使うと、業務の効率化がはかれます。SNS運用チームでpdfファイルを共有、投稿の振り返りと次の目標設定などに活用してみてはいかがでしょう。浮いた時間をSNSマーケティング戦略の練り直しやキャンペーンの計画や管理に充てられます。

SNS分析レポート for Twitter
時間の節約にも!Twitterレポート機能をぜひお試しください。任意で指定した期間内のレポートを「生成」ボタンのクリックだけで作成します。
14日間の無料トライアルをご用意しています。 トライアル時にクレジットカードの登録は不要です
SNS (ソーシャルメディア) レポートとは?
ソーシャルメディアはデジタルマーケティング戦略で重要なポジションに位置します。SNS運用レポートは、データ主導のアプローチの根幹であり、実施した運用プランの価値を証明するための鍵となります。日々の運用の振り返りから、投下するタイミングを見計らってキャンペーンを企画。解析レポートおよび効果測定のデータは、ビジネスを成功に導くためのガイドとして機能します。
ソーシャルメディアのレポートが必要な理由
第1に、自社のSNS運用の解析結果を社内で回覧、あるいはクライアントに定期レポートの提出が必要な場合があります。第2に、SNS分析を実施することで、その後の運用に多くのメリットをもたらします。以下、SNSレポートの主要な利点をいくつかピックアップしてみました。
どのコンテンツが最も効果的かを把握できる
ユーザーのエンゲージメント率などの指標に基づいて、どの投稿が最も効果的かを簡単に見つけることができます。ユーザーが反応を示すコンテンツは、どういった傾向なのか。メンションされる、シェアされるタイプの投稿がだんだんとわかってきます。
投稿するのに最適な時間を見つけられる
アナリティクスデータをグラフで視覚化すると、オーディエンスのアクティブな時間帯が見えてきます。そこから投稿に最適な時間を判断し、見逃されるのを防いで多くの人にコンテンツを届けられるよう調整していきます。とはいえ、具体的にはどのように行えばいいのでしょう?解析ツールを使えば、ベストタイミングがわかります。
究極のソーシャルメディアレポートツール
NapoleonCatを使用すると、自社のSNSの運用経過を、プロセス全体から俯瞰したレポートの作成が可能です。フォロワーの増減、投稿のインタラクション、パフォーマンスの数値をグラフで視覚化します。

簡単便利、自動でレポート作成
NapoleonCatの自動化が、業務をもっとシンプルに、効率よく回します 🙂
14日間の無料トライアルをご用意しています。 トライアル時にクレジットカードの登録は不要です
さらに自社のプロフィール (アカウント) だけでなく、競合他社のSNSについてもレポートの生成が可能です。SNS運用で成果を上げるために、前期間と比較した変化率をKPIとして表示し、目標設定を立てやすいレポートが作れます。しかも分析する期間を任意で選択可能です。
※NapoleonCatのレポート生成機能は、Facebook、Instagramのアナリティクスにも装備されます。
※自動生成するpdfレポートのダウンロードには、1分程度かかります。
Twitterレポートの指標
レポート生成前に、ページに含めたいポジションを選択できます。以降ですべてのポジションについて解説します。
キーメトリクス (KPI 主要業績評価指標)
アカウントのすべての主要な指標と、前の期間と比較した変化を示すパーセンテージ値を取得します。
- 概要
- フォロワーの伸び
- フォローの変化
- インタラクション
- ページ管理者のアクティビティ
- ページ投稿インタラクションヒートマップ
- ページ投稿パフォーマンス
- ページ投稿 トップ20

フォロワーの伸び
フォロワー数の増減の内訳をグラフで表示します。[新しいフォロワー] のボックスで、前期間との比較を数値で表します。

フォローの変化
任意の分析期間中に、フォローしているユーザー数の増減をグラフで表示します。

インタラクション
分析期間中のオーディエンスとのやり取りの数を表示するページ。インタラクションでポイントとなる5つを、アイコン付きで示します。
- 返信数
- お気に入り数
- リツイート数
- ページのメンション
- すべての相互作用の合計

ページ管理者のアクティビティ
ページの管理アクティビティセクションでは、対象のTwitterプロフィールから投稿、公開した数を表示します。競合アカウントを分析する場合に、レポートには競合のSNSツイッタープロフィールからの投稿数が示されます。

ページ投稿インタラクションヒートマップ
ヒートマップを使用すると、ユーザーがコンテンツに反応したディテールをチェックできます。インタラクションヒートマップでは、次のメトリクスを示します。
- 投稿あたりの平均コメント数
- 投稿あたりの平均反応数
- 投稿あたりの平均シェア数

ページ投稿のパフォーマンス
このページでは、分析期間中にオーディエンスが最も興味関心を示した投稿日、投稿時間、そして平均エンゲージメント率を表します。この情報をもとに、SNS戦略の次のステップが立てられます。ユーザーに「リーチ」できる曜日や時間を特定し、エンゲージメント率の目標値を設定します。ページでは、以下の指標を示します。
- 投稿あたりの平均ER (エンゲージメント率)
- 最もエンゲージの高かった投稿日
- 最もエンゲージの高かった投稿時間
- 投稿数の合計とER (エンゲージメント率)

ページ投稿 トップ20
分析期間中の投稿で、エンゲージメント率を基準にランキングしたトップ20を一覧で表示します。

Twitterレポートを生成およびスケジュールする方法
NapoleonCatを使ったレポートは、必要に応じて任意の分析期間を設定し、ダッシュボードから操作して生成する以外に、定期的に指定したEメールアドレス宛に自動で届くようにすることもできます。[スケジュールレポート] の設定については、こちらの動画で紹介しています。動画では対象プロフィールがInstagramになっていますが、要領は同じなので試してみてください。
レポートを生成するまでに約1分かかります (分析期間と対象プラットフォームの接続状況によってお待たせする場合もあります)。
- NapoleonCatにログインし、ダッシュボードの左メニューから [レポート] アイコンをクリックし、レポートモジュールにアクセスする。
- [新しいレポートを作成] をクリック。
- 分析する時間範囲を選択します。
- オリジナルのロゴを配置したい時には、[ブランディング] のセクションから [ロゴファイルをアップロードする] をクリックします。またオリジナルのロゴを挿入しない場合でも、レポートからNapoleonCatのロゴを非表示にすることができます。
- ソーシャルメディアのプロフィールを選択します。
- レポートに含めるポジションを選びます。デフォルトでは、すべてのメトリックが選択されています。
- 右下にある黄色い [生成する] ボタンをクリックしてpdfファイルがダウンロードできるまで待ちます。
[スケジュールレポート] を利用して、指定した送信先に自動で定期レポートを送ることもできます。自動レポート配信設定の間隔は、週次、月次、または四半期から選択可能です。
レポートをスケジュールするには
- NapoleonCatにログインし、ダッシュボードの左メニューから [レポート] アイコンをクリックし、レポートモジュールにアクセスする。
- [スケジュールレポート] をクリック
- [新しいスケジュールレポートを作成する] の下にあるフィールドに、送信先のEメールアドレスを入力する。
- ドロップダウンメニューから「週」「月」「四半期」のいずれかを選択。
- 以後、[新しいレポートを作成] と同じ流れになります。
競合分析
競合他社のSNSを分析することは、自社のSNSを分析することと同じくらい重要です。
以下の動画は、ニューヨークのコスメブランド Glossier (グロッシアー)のTwitterを、NapoleonCatで分析した例です。
NapoleonCatを使用すると、自社のTwitterアカウントだけでなく、他社や競合ブランドのプロフィールレポートも生成できます。ベンチマークのSNS運用を調査し、成功例を自社のコンテンツ作成のために役立ててみませんか。ソーシャルメディア戦略の練り直しやキャンペーンを打つ際に、きっと役に立つサンプルになるはずです。

SNS運用レポート作成の自動化を実現
クリックするだけで、Facebook、Instagram、そしてTwitterの運用レポートを生成できます。
14日間の無料トライアルをご用意しています。 トライアル時にクレジットカードの登録は不要です